事業内容
「企画・開発・製造」「地域資源活用」「直営店運営」
マルニ食品では原材料を吟味し、手間と時間を惜しまず美味しさを追求した食品を開発しています。企画から開発、製造、販売まではもちろん、地域資源活用への取組みや自社製品を提供する飲食店の運営も行っています。
企画・開発・製造
様々なシーンや用途に合わせて、商品をご提案いたします。
取扱品種
生めん、茹めん、乾麺、冷凍麺
カテゴリー
業務用麺 お店で本格的な美味しさを追求したい方
地域資源活用
あおばの恋
宮城県が開発した小麦、あおばの恋の多くは登米市で栽培されています。地元登米市の小麦粉を活用し、美味しい食品の開発を行っています。
はっと
400年前から伝わる、美味しすぎてご法度になった郷土料理「はっと」。私たちは郷土料理の伝承、そして進化させる研究をしています。
直営店運営
麺や文左
麺や文左は、自然の恵みの中でおいしい麺を愉しむひとときを過ごす場所です。四季折々の地域食材と麺を合わせながら「心地よい食卓」を目指した食文化の研究をしております。
マルニ食品 株式会社
〒987−0403 宮城県登米市南方町鴻ノ木123番地1
TEL 0220−58−5502 / FAX 0220−29−6660
マルニ食品株式会社